肝臓プリモビスト(MRI) -大腸がん闘病記14-

スポンサードリンク
肝臓

【転院7日目】

今日でようやく手術前の最後の検査。
MRIに入るのは初めてだ。

 

昨日受けたCT検査の特徴は

→メリット
・広い範囲の検査に適している
・検査時間が短い

→デメリット
・X線(放射線)を使うので、わずかに被爆する
・骨まで一緒に写ってしまうので、患部が見えづらくなる可能性がある

それに対して、MRI検査の特徴は

→メリット
・1mm単位の腫瘍が見つけられる
・磁気を使うので、被爆はなし

→デメリット
・検査の範囲も狭く、検査時間も長い
・骨や肺の抽出が難しい

 

今回は肝臓プリモビストということで、簡単に言うと、S状結腸がんが肝臓に転移していないかを調べる検査。

検査前に以下のようなことを聞かれて少し不安になった。

・狭い所は大丈夫ですか?
・検査時間は30分程度かかります。
・大きな音が聞こえます。

ガドリニウム造影剤というのを入れられ、やがて検査が始まった。

 

筒の中に入ると確かに狭い。
しかし、耐えられないほどではない。
棺桶にでも入っている気分。

音が聞こえ出した。
色々な種類の訳の分からない金属音が次々に聞こえる。

UFOのような音まで聞こえてきた(想像だが)。

海堂尊氏の小説で、MRI検査のことを【ガンガントンネル魔神】とか書かれていたが、言い得て妙だ。

小さい子供は怖がるかも知れない。

それにしても長い。延々と続く。
最初に30分程度と言われていなければ、いつ終わるか気になって仕方がなかっただろう。

ようやく終わった。

狭い、うるさい、長いを除けば、痛みがある訳でもなし、どうしても受けたくない程の検査でもなかった。

スポンサードリンク

関連記事

ブログ管理人自己紹介

こんにちは、管理人のyoasyoasです。

何年か前からの【便潜血・要精密検査】を放置したツケが、S状結腸がんステージ3bでリンパ節転移という形になってしまいました。なってしまった以上、がんと戦うしかありません!
1ヶ月の入院、転院で、大腸20cmの切除。無事退院はしましたが、再発・転移防止に向けての本当の戦いはこれからです。

このブログは自分への戒めと、似たような境遇の方々、また精密検査を受けようかどうか迷っている方々へのメッセージです。
これからも応援をよろしくお願い申し上げます。

管理人へ直接メールをしたい方は下記アドレスからお願いします。
管理人へメール
※管理人の状態により、返信できない場合があります。また相互リンク、セールス等のメールはお受けいたしかねます。

ページ上部へ戻る